ピコフラクショナル (しわ・たるみ)

      ピコフラクショナルは高密度のピコレーザーを照射して皮膚の中で衝撃波を発生させるので、皮膚の表面にダメージをほとんど与えずに肌の内部に微小の空洞を作ります。その空洞に刺激されコラーゲンの増殖・エラスチンの生成が行われ、肌細胞の再生力が高まることで肌質を改善します。

      当院のピコフラクショナル (しわ・たるみ)について

      ニキビ痕や毛穴の開きの治療は中々難しく、従来ダウンタイムのないものはありませんでした。当院のピコシュアといった機器を用いることで、多少の赤みは出ますが、浸出液が出るような傷ができることはなく、炎症がを抑えられるため、色素沈着などが出にくいのもうれしい点です。塗るクリーム麻酔を行うことで、痛みを最小限にすることができます。当院ではより効果を出すため、施術後に成長因子入りのパックを術後に行います。

      ピコフラクショナル (しわ・たるみ)でできること

      ピコフラクショナルは次のような方にオススメです。毛穴の開きが気になる方/たるみが気になる方/小じわが気になる方/ニキビ痕・傷跡が気になる方/全体的なくすみが気になる方/ハリ・キメを出したい方

      副作用とリスク

      赤み・熱感
      施術後〜2日程、赤み・熱感がでます。
      ニキビの悪化
      施術後、炎症や腫れが毛穴を閉塞し約1週間ほどニキビを悪化させる場合があります。
      肝斑の悪化
      肝斑に照射をした場合、一時的に悪化することがございます。
      禁忌事項
      次のいずれかに当てはまる方は事前にご相談ください。光過敏症の方/てんかん発作がある方/ケロイドを有する部位及びケロイド体質の方/傷のある部位又は傷の治りが悪い方/治療部位に金属糸又は金属プレート等を入れている方/免疫抑制剤を使用中の方/リウマチ治療歴のある方(金属剤内服歴のある方)/糖尿病重症の方 ※医師による判断が必要です/皮膚悪性腫瘍、前癌病変又はその疑いがある方/治療部位に重篤な皮膚疾患及び感染症がある方/ヘルペスウイルスの症状が出ている方/妊娠中の方/出血性疾患を発症している方/局所麻酔に対する皮膚アレルギーの方/アルコール中毒、薬物中毒のような精神障害をお持ちの方
      治療前
      に注意

      治療の流れ

      1診療
      ※内容により、メイクを落としていただく
      可能性がございます。
      2麻酔
      必要に応じて
      3施術
      45分程度+30分(塗る麻酔)
      4治療を行います。
      5メイク
      OK
      NG
      ※一時的に腫れることがあります。治療後のご予定にはご注意ください。翌々日までにはほとんどの方が通常のお肌に戻ります。

      価格

      初診料3,300円
      再診料1,100円
        
      全顔(成長因子パック付き)44,000円
      鼻+頬27,500円
      *料金にはクリーム麻酔の代金が含まれます。