SCROLL
すべての人の、
私の皮膚科に。
当院は、小さなお悩みから大きな異常まで、
どんな症状も気軽に相談できるパートナーを目指し、
日々の診察に取り組んでおります。
皮膚は、患者さま自身の目でその状態を確認できるからこそ、
私たち医師と一緒に、治療の成果と向き合うことが出来ます。
確かな知識と技術を持った皮膚科専門医が、
あなたの症状に合った最適な処置を、共に考えます。当院は、
小さなお悩みから大きな異常まで、
どんな症状も気軽に相談できる
パートナーを目指し、
日々の診察に取り組んでおります。
皮膚は、患者さま自身の目で
その状態を確認できるからこそ、
私たち医師と一緒に、
治療の成果と向き合うことが出来ます。
確かな知識と技術を持った皮膚科専門医が、
あなたの症状に合った最適な処置を
共に考えます。
当院についてどんな症状も気軽に相談できるパートナーを目指し、
日々の診察に取り組んでおります。
皮膚は、患者さま自身の目でその状態を確認できるからこそ、
私たち医師と一緒に、治療の成果と向き合うことが出来ます。
確かな知識と技術を持った皮膚科専門医が、
あなたの症状に合った最適な処置を、共に考えます。当院は、
小さなお悩みから大きな異常まで、
どんな症状も気軽に相談できる
パートナーを目指し、
日々の診察に取り組んでおります。
皮膚は、患者さま自身の目で
その状態を確認できるからこそ、
私たち医師と一緒に、
治療の成果と向き合うことが出来ます。
確かな知識と技術を持った皮膚科専門医が、
あなたの症状に合った最適な処置を
共に考えます。
NEWS
【診療時間について】6月1日(木)の診療時間は9:30〜15:00となります。
6月より第2・4土曜日の診療時間が【9:00~15:00】に変更となります。
「医療情報・システム基盤整備体制充実加算3」を算定します。詳しくはこちらをクリックしてご確認ください。
1
2
3
アクセス
〒107-0061
港区北青山2-7-25
神宮外苑ビル1号館3階
Google map
港区北青山2-7-25
神宮外苑ビル1号館3階
Google map
- 銀座線 外苑前駅 2b 出口 徒歩1分
- JR 総武線 千駄ヶ谷駅 徒歩15分
- JR総武線 信濃町駅 徒歩15分
(外苑前駅へのアクセス)
- 渋谷駅から4分
- 新宿駅から10分(大江戸線青山一丁目乗り換え)
- 銀座駅から11分
- 東京駅から14分(丸の内線赤坂見附乗り換え)
- 池袋駅から20分(山手線渋谷乗り換え)
診察時間
月 火 水 木 金
9:30-17:00
土
9:00ー15:00※第2,4土曜のみ診察
日・祝
休
初めての
方へ
当院を初めて受診される方へ
①
当院は時間予約制です。待ち時間緩和のためにもできるだけ予約してからのご来院をお勧めします。
②
当院では緊急性の高い症状の方、小さなお子様をお連れの方を優先する場合がございます。必ずしも来院順に診察できない場合がありますのでご了承ください。
③
美容についての診察をご希望の方は、予約の空き状況により当日の施術は受けられず、予約を取っていただく場合がございます。ご了承ください。
受診時にご持参いただくもの
①
健康保険証 健康保険証は保険・自費を問わず必ずご持参ください。また、小さなお子様の場合は乳幼児医療証・母子手帳をご持参ください。再診時も毎月確認が必要となります。ご協力をお願いいたします。
②
お薬手帳 現在処方されているお薬、今までの処方がわかると診察の手助けになります。できるだけご持参ください。
③
診察券 再診の方はできるだけ、診察券をご持参ください。会計の際に必要となります。
④
紹介状 紹介状をお持ちの方はご持参いただき、受付にお出しください。病状等を把握し、スムーズに診察、治療を行うために必要となります。
お会計について
診察終了後、会計準備が整いましたら、受付よりお声かけいたします。当院では自動精算機を導入しております。保険・自費問わず、交通系IC、クレジットカード(VISA/Master:1回払いのみ)もご利用いただけます。
【重要】
新型コロナウイルス感染症について 誠に申し訳ございませんが、当院では、新型コロナウイルス感染症について必要十分な対応ができません。
次の症状がある方の受診はお控えください。
1. 37.5℃以上の発熱がある。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
2. 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)、咳などの呼吸器症状がある。
①
当院は時間予約制です。待ち時間緩和のためにもできるだけ予約してからのご来院をお勧めします。
②
当院では緊急性の高い症状の方、小さなお子様をお連れの方を優先する場合がございます。必ずしも来院順に診察できない場合がありますのでご了承ください。
③
美容についての診察をご希望の方は、予約の空き状況により当日の施術は受けられず、予約を取っていただく場合がございます。ご了承ください。
受診時にご持参いただくもの
①
健康保険証 健康保険証は保険・自費を問わず必ずご持参ください。また、小さなお子様の場合は乳幼児医療証・母子手帳をご持参ください。再診時も毎月確認が必要となります。ご協力をお願いいたします。
②
お薬手帳 現在処方されているお薬、今までの処方がわかると診察の手助けになります。できるだけご持参ください。
③
診察券 再診の方はできるだけ、診察券をご持参ください。会計の際に必要となります。
④
紹介状 紹介状をお持ちの方はご持参いただき、受付にお出しください。病状等を把握し、スムーズに診察、治療を行うために必要となります。
お会計について
診察終了後、会計準備が整いましたら、受付よりお声かけいたします。当院では自動精算機を導入しております。保険・自費問わず、交通系IC、クレジットカード(VISA/Master:1回払いのみ)もご利用いただけます。
【重要】
新型コロナウイルス感染症について 誠に申し訳ございませんが、当院では、新型コロナウイルス感染症について必要十分な対応ができません。
次の症状がある方の受診はお控えください。
1. 37.5℃以上の発熱がある。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
2. 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)、咳などの呼吸器症状がある。
院内紹介










